[初心者でもわかりやすいWebライティング]ブログの身だしなみを整えよう

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブログの身だしなみとは、自分の書いたブログを読みに来てくれた読者さんをお出迎えするにあたって、きちんとページを整った状態にしておきましょう、というお話です。

Webライティングでは、文章の内容読んでもらうことが一番重要ですよね。


でも、文章の内容以外の部分で「読みたくない」と感じるポイントが多いと、読まずにページを閉じてしまう人が増えてしまうんですよね。


読まずに帰ってしまう人を減らせるように「ブログの身だしなみ」を整えて、読んでもらえる記事にしましょう。


今回は「ブログの身だしなみ」の整え方を詳しく説明します。


目次

ブログにも「身だしなみ」がある

私達が身だしなみを整えて人に会うように、「ブログ」「身だしなみ」を整える必要があります

会った事のない読者に向けて書くブログだからこそ、身だしなみくらいは整えておきたいですよね。

せっかく読もうと思ってクリックしてくれた読者に、しっかりと内容を読んでもらえるよう「身だしなみ」を整えておきましょう。


ブログ記事が読者に会いに行くと考えよう

身だしなみを整えていないブログは、読者から見たときに「ボサボサの寝ぐせ」と「部屋着」に見えてしまうんです。

「寝ぐせ」と「部屋着」が気になって、良い話をしていたとしても、内容が入ってこなくなってしまいますよね。

それって凄くもったいないと思いませんか?

読者が「話の内容以外のこと」を気にしなくて済むように、身だしなみを整えてからブログを届けましょう。


ブログの身だしなみポイント6つ

ひまこ
ブログの「身だしなみ」ってどんな事?
つぎみ
具体的に6つ紹介するね


①間違った日本語を使わない

間違った日本語は、読者に違和感を与えてしまいます

「あれ?なんか変だぞ?」

「どこが変なんだろう?」

って、読者は無意識に考えてしまうんですね。


話の内容を読みすすめてもらえるように、ブログ記事をしっかりチェックしてから公開しましょう。

ブログを最終チェックする「校正」はとても大事です


オススメの文章チェック方法

・何度も読み返してチェックする

・声に出して読んで確認してみる

・印刷して読んでみる

以上のような色々な方法で、間違いがないか確認すると良いですね。


②理解しにくい難しい言葉を使わない

専門用語聞きなれない難しい言葉は、できるだけ使わないようにしましょう。

読者にとって、わからない言葉がたくさん並んだ文章は

「どういう意味?」

「何を話しているの?」

と、言葉の意味を考えてしまったり、意味が分からないまま読みすすめる事になってしまいます。

読者が文章を読みながら「考えること」を少なくしてあげることが大切です。

誰でも理解しやすい言葉を選ぶようにして、ブログ記事を書きましょう。


③文字をぎっしり詰めて書かない

文字がぎっしり書かれているブログ記事は、読むのをためらってしまいます。

ブログ記事はスマホやパソコンなどで気軽に読めるものだからこそ、見せ方も大切です。

・空白行を使って、休憩ポイントを入れる

・吹き出しを使って見た目に変化をつける

・写真やイラストを挟んでイメージしやすくする

以上のようなレイアウトの工夫をして、読者が読みやすいと感じるブログ記事にしましょう。


④読みづらい文章にしない

文章の内容を詰め込みすぎてしまうと、読者は読みづらいと感じてしまいます。

できるだけ、端的にはっきりと伝えるように心がけましょう。

ひとつの文章の中に、言いたい事は「ひとつだけ」と心がけると分かりやすいです。

ひとつひとつの文章が長くなってしまうと、何の話をしたいのかが伝わりにくくなってしまいます。

ひとつの文章の中に言いたいことが何個も入ってしまった時は、分割して少しづつ伝えるようにしましょう。


⑤自分に関係ない内容だと感じさせない

自分に関係ない内容だと判断すると、読者は読むのをやめてしまいます。

誰に向けて話しているのか分からない文章は、読まれない記事になってしまうんです。

多くの読者が自分には関係のないことだと感じてしまうからですね。

そうならないために、文章を書く前に必ずペルソナ設定をして「あなたに話していますよ」と、相手を見て話しをするように心がけましょう。


ペルソナ設定の大切さについて、こちらの記事で詳しく説明しています。

[初心者でもわかりやすいWebライティング]なぜターゲットとペルソナ設定が大切なの?


⑥悩みが解決できないと感じさせない

読者が「悩みが解決できなさそうだ」と感じる場合も、読むのをやめてしまいます。

せっかく役立つ情報を書いているのに、タイトルと合っていない内容では悩みを解決できると感じてもらえません。

タイトルと本文の内容を一貫させることも大切です。

話の目的やゴール、着地点をしっかり決めてから文章を書き始めることで、一貫した内容のブログ記事が書けます。

最初から最後まで、話の内容がブレないように気を付けて文章を書きましょう。


文章の目的やゴールを決めて書くことの大切さについて、こちらの記事で詳しく説明しています。

[初心者でもわかりやすいWebライティング]効率のよい文章の書き方


もっと読んでもらえるように

このように、ブログの身だしなみを整えて読者に届けることを心がけ、読みすすめてもらえる文章を書きましょう。

読むのをやめさせてしまうような、身だしなみの整っていない状態で届けてしまっては、もったいないです

せっかく頑張って書いたブログ記事。

たくさんの人に読んでもらえるように、出来る事はやっておきたいですね。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1981年生まれの主婦
東京都在住 かに座 A型
夫とトイプードルの3人暮らし。

毎日の暮らしをもっと楽しむための情報発信中です♪

目次